p5xの台湾版
フツーに日本語ボイスだし
全然プレイできる、たまんねーんだけど⁉︎— マガツキ (@magatsuki23) April 19, 2024
ペルソナ5Xの英語化MODが更新されていたので中身を見たら、簡単に日本語化可能な事に気づき。
DeepL翻訳でしたが、言い回しを気にしなければ十分使えます。#P5X #ペルソナ5X pic.twitter.com/4tBUauWbxV— Alectro@I am thou, thou art I (@Alectro_DooM) April 18, 2024
そしてDeepL登録無しでの無料版だと翻訳のラグ(5,6秒くらい)が結構気になるので無料登録して反映したら2,3秒程で翻訳されるようになりました。
無料登録だと50万字/月ですが、多分大丈夫だと思いたい。#P5X#ペルソナ5X— Alectro@I am thou, thou art I (@Alectro_DooM) April 19, 2024
あとは該当フォルダ内にある_AutoGeneratedTranslations.txt
に翻訳内容が記載されているので、気になる部分は自力で書き換えれば自然になります。
例:「海賊」を「怪ドル」に置換する等#P5X
#ペルソナ5X— Alectro@I am thou, thou art I (@Alectro_DooM) April 19, 2024
上記はPC版です。
スマホでも出来るのかはわかりませんが、後でちょっとPCと繋いで中身見てみよう。— Alectro@I am thou, thou art I (@Alectro_DooM) April 19, 2024
ペルソナ5 ファントムX (P5X) 英語化MODいじってみたらガバ翻訳だけど日本語化に成功。頑張って作業すればある程度の日本語化は可能だね #ペルソナ5X #PhantomX #Persona5X pic.twitter.com/anbbropXw9
— あほるだーまん (@kagerou78) April 18, 2024